スポンサーサイト
|
- --/--/--(--) -
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
桜は、散りましたが・・・
|
- 2017/04/19(Wed) -
|
家の北側にある、ドブ川も、
いつの間にか、 「 菖蒲川 」 から、「 さくら川 」 と云う名に、 市役所の陰謀にハマって、 変えていました。 その桜も散って、 もう、 初夏のような、気候になったら、 いつの間にか、 家族が、増えていました。 ![]() そうなのです。 前回のブログで、 予告しましたが、 娘っ子に、伴侶が現れました。 数年、お付き合いをしてたんですが、 アレよ、アレよと云う間に、 ごらんの、お届を・・・。 アッケラカンと、始まりました。 式は、 仕事の合間を縫って、 夏か、秋になりますが、 両家族が、ヨッパラッテ、 メデタシめでたし。 これもあれも、 仕事を転職した頼りない父親に、 呆れることなく、 着実に、道を歩んでいます。 ありがたいこって。 そんな中、 栄光の、舞台へ。 ![]() 4月16日(日)、 隅田川は、大興奮! ![]() 対岸では、 応援団と、チアガール。 そう、 「 早慶レガッタ 」 です。 伝統の一戦に、 セガレの、威光の大学の名を借り、 応援しました。 それあって、 6年振りの、ワセダ勝利。 沿道、イヤ、川岸は大興奮。 OB、OGの多いこと。 さすが、伝統の一戦でした。 ともあれ、 家の近くの、戸田ボート場の影響で、 ボート競技を、日ごろから身近に感じていたのです。 さあ、 今年は、 毎週のように、戸田ボート場に行って、 応援しよオ! 「 梅ちゃん 」 生きてたの! お店に行ったんだってネ。 残ネ~~ン! あのカツ丼は、 もう、一生食べることは、できましぇ~~ん。 残ネ~~~~~~ン!!! ご愁傷さまでしたぁ。 チャンスがあったら、 また、飲みましょうネ。 ❤今日の音楽 ![]() 越路 吹雪 『 サン・トワ・マミー 』 https://www.youtube.com/watch?v=DX83qHnpnGQ 世界のシャンソン女性歌手、 稀世のジャズ歌手。 甘いカンツォーネ・シンガー、 ブルースの女神、 ラテンの・・・。 でも、 この人を超えているのは、 三本の指にも、未たない。 それほどの、お方なのです。 心して、聴くがよい。 美空のお嬢のふてぶてしさを越え、 ちあきなおみの、物語性を陵駕し、 八代亜紀の、うら哀しさを、打ち払う。 岩谷時子という、 奇跡の詩人をマネージャーに迎え、 彼女は、 伝説の人となったのです。 蛇足ではあるが、 同じ宝塚出身の、 その世界では定評のある、 天海 祐希のソレを、 ココに案内いたします。 https://www.youtube.com/watch?v=TR4WPfw8kHo ああっ!、 でも、こんな娘っ子が、 イタ~~~ァ。 『 ラストダンスは、私に 』 https://www.youtube.com/watch?v=cr8-r6ejeT8 ギャフン! スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://polepolesyokudou.blog136.fc2.com/tb.php/1272-2b2d91cd |
| メイン |
|