スポンサーサイト
|
- --/--/--(--) -
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
台風一家
|
- 2014/07/11(Fri) -
|
台風が、過ぎ去り、
アットいう間に、 夏がやって来ました。 まあ、 ビールが美味しい時節なので、 なんの文句も、ありませんが、 なんせ、 厨房の暑さだけは、 閉口です。 そんな中、 キナ臭い話題ばかり。 急に、決定。 原発作業員の、 放射線量が、限度を超えてしまい、 熟練作業員が、 いなくなってしまうから、 限界線量を、アップします。 ベネッセの個人情報が、 名簿屋に買い取られ、 垂れ流し状態。 買った会社は、 「 知らなかった。」 嘘言うんじゃ、ねえ! この背中の、桜吹雪が・・・! なんで、 原なんとかいう御仁に、 次期、日本代表監督を、 決定する( もしくは推薦する ) 権限があるのか、 不思~~議?! 誰が、一任したのォ。 いまになって、 新国立競技場の、 設計コンペについて、 あれや、これや。 そんなの、わかってるはずじゃん。 はずされた建築屋が、 大騒ぎしてるのに、 決まってるじゃん。 ジャン、じゃん。 ( 意見には、個人差があります。) 全国紙で、 集団的自衛権に、賛成してるのは、 読売と、産経だけ。 それと地方の、2紙。 残る、30数社は、反対。 だから、 読売と、産経はヨセッテ、言ってんのよ。 ( 意見には、個人差があります。) ネイマールを、 後ろからひざ蹴りいれた選手が、 自身と家族の、保護を訴えてるとか。 荒れた試合だったので、 軽~~い気持ちで、報復したら、 とんだ騒動。 こういうとき、 ‘ 自業自得 ’っていう言葉、 使っちゃイケナイんだよねェ。 毎日、毎日、 この一家には、 とんだ騒動が、起こります。 でも、 楽の~~しみ!! ❤今日の音楽 ![]() リチャード・ティー 『 A列車で行こう 』 https://www.youtube.com/watch?v=MBCDqUuQWDI 今は亡き、リチャード・ティー。 ジャズ、ヒュージョン、ポップス、 何でもござれの、 パワーヒッター。 グランドピアノが、 動いたとの伝説も。 相方の、スティーブ・ガッドも、 世界NO.1 ドラマー。 まるで、 台風なんか、ものともせず、 一気に、突っ走って、行くのであります。 「 イケ――ッ!」 スポンサーサイト
|
コメント | |
|
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://polepolesyokudou.blog136.fc2.com/tb.php/812-6e5f1f3e |
| メイン |
|