スポンサーサイト
|
- --/--/--(--) -
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
団塊の世代の、ジーンズ
|
- 2014/09/03(Wed) -
|
中学生になった時、
初めてジーンズを、はいた。 たぶん、 佐野市一番の、 洋品店の‘ 藤五 ’で、買ったのか、 紳士用品店‘ ポルシェ ’かもしれない。 その当時から、 ジーンズは、一本しか手元にない。 複数は、いらなかった。 今、穿いてるジーンズも、 数年前、ユニクロで買ったもの。 ![]() 憧れの、リーバイスを手に入れたのは、 大学時代だろう。 ワッチには、リーバイスより、 ビッグジョンのほうが、体型に合っているようでした。 特に、カウボーイ・カットには、 その響きから、憧れた。 しかし、 最新のユニクロのジーンズは、 一体なんだ! モモシキの、バッチみたいな、 脚にピタッとしている。 バレエダンサーが、 180度脚を上げても、 無理がないと云ったって、 こちとら、穿いてなくとも、 そんなこと、できっこない。 バレエだったら、タイツはきゃあ、イイだろうに。 そんなこんなで、 あれを、ジーンズとして認めるのか? ユニクロよ、やめて欲しい。 ステテコは、許せるが、 あのバッチみたいなジーンズは、 勘弁してほしい。 平凡パンチや、メンズクラブで、 大々的にジーンズを、持ち上げた方々、 あんたたち、この状況を、許せるの? そうだよ、 団塊の世代の、 おにいさん、お姉さんたちヨ、 今こそ、声を上げて欲しいものだ。 ❤今日の音楽 ![]() 団塊の世代の唄 『 優しいリボン 』 https://www.youtube.com/watch?v=EZw3cwmXIpQ NHKみんなのうた、8月・9月、 「 あすなろうの木 」を。 唄っています。 ワッチから見た、 団塊の世代は、こんな生やさしいもんじゃなかった。 自己意見を通し、意地を張って、 権力や大企業に、 真っ向から挑んで行く、 そんな印象だった。 そんな彼らは、 何処に行ってしまったのか。 年金貰ったら、従順な犬っころに・・・。 絶対に、フィット・ジーンズなんて、買わない! スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://polepolesyokudou.blog136.fc2.com/tb.php/838-e6de6d80 |
| メイン |
|